ファジアーノ岡山
                    
                岡山56
J2 #34 09.09 19:03
1
                        90'
                            
                                                    0
                    90+4' ステファン ムーク
                
                    ベガルタ仙台
                    
            仙台59
- GOAL
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 
- 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 
                                HOME
                                ファジアーノ岡山ファジアーノ岡山
                            
                            STARTING
                            
                            SUB
                            
                        - HOME
 - AWAY
 
ファジアーノ岡山
                        ファジアーノ岡山Fagiano Okayama
                        56
                    - 前半0分
 
ベガルタ仙台
                        ベガルタ仙台Vegalta Sendai
                        59
                    - 前半0分
 
COMMENT -REACTION-
- 
                                    
監督 堀 孝史攻撃の狙いをもう少し出せる部分があった-力のある岡山さんとしっかりと対等に戦うことができたところは、選手たちは90分間、最後の最後でやられたのは悔やまれるところがありますけれども、しっかり戦ってくれたと思います。勝点を取るため、最後に結果を出すため、もう一押しのところをまた準備して頑張っていきたい。(ここ2試合しっかりした守備の相手を崩し切れないことについて)自分たちの狙いを持っている中で、そこをもう少し出せる部分があったと思います。攻撃の部分でもう少し前にボールを良い形で入れることができた部分があって、そのへんはもう1回やっていきたい。(後半途中にシステムを変えた意図について)自分たちのゴール前でクロスを上げられることが増えてくるであろう中で、菅田(真啓)を入れてそれを防げるのではないかという判断です - 
                                    
DF 41 内田 裕斗中の質と外の質を上げていかなければ9,614(サイド攻撃での工夫について)相手にボールを持たれる時間もありましたが、その中でカウンターや自分たちのビルドアップのところでサイドからクロスを何本か上げました。しかし、結果につながっていないので、そこは中の質と外の質を上げていかなければいけない。ゴールを取れるチャンスはあったので、そこはしっかりとチームで点を取らないといけないと思います - 
                                    
MF 16 加藤 千尋決め切れないのが自分の課題3,334(途中出場で意識していたことについて)難しい展開で途中出場する上で、まずは良い守備、切り替えの早さや、球際での強さを意識しながらプレーしていました。(切れ込んで左足で惜しいシュートを打った場面について)(右サイドで)ハチさん(蜂須賀 孝治)から良いボールが入ったので、ハチさんが回ったのを使って、中に切り込んでシュートをした。決められたら良かったのですが、そこで決め切れないのが自分の課題だと思います 
評価可能期間を超えています
COMMENT -REACTION-