ザスパクサツ群馬
                    
                群馬48
J2 #21 06.12 18:03
0
                        90'
                            
                                                    0
                    
                    栃木SC
                    
            栃木48
- 交代
 - イエローカード
 
- 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 
- 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - イエローカード
 
                                HOME
                                ザスパクサツ群馬ザスパクサツ群馬
                            
                            STARTING
                            
                            SUB
                            
                        - HOME
 - AWAY
 
ザスパクサツ群馬
                        ザスパクサツ群馬Thespakusatsu Gunma
                        48
                    栃木SC
                        栃木SCTochigi SC
                        48
                    - 前半0分
 
COMMENT -REACTION-
- 
                                    
監督 時崎 悠自分たちのボールロストで相手を助けてしまった-栃木から本当に多くのサポーターに来ていただき、勝点3を届けたかった試合です。僕ら自身も連敗している中で、この“北関東ダービー”を取って、チームとして勢いと自信を強く持ちたいというゲームでした。勝点3が取れなかったことは本当に悔しく思っています。ただ、選手たちは気持ちがこもったゲームをしてくれたと思います。失点をして連敗している状況でしたが、最後の時間帯も集中を切らすことなくやり切ってくれたし、そこは成長だと思います。一方でその苦しい時間帯の攻撃の質、交代選手も含めてですが、相手が怖がることができなかったこと、自分たちのボールロストで相手を助けてしまったこと、それでは勝負を決める上で怖いチームになれないと思うし、強いチームにはなれないと思います。それは選手たちとも共有しましたが、また後半戦に向けて明確な課題が残ったと思います。(前半は谷内田 哲平選手のセットプレー、黒﨑 隼人選手のクロスから触れば1点というシーンもありました)それらのシーンのように相手への怖い仕掛けがあるからこそCKが取れたり、クロスを上げることで群馬さんをバタバタさせることができた前半だっただけに、後半はもっと圧力を掛けたかったし、後半はもっと相手が怖がるところに入っていくための修正を図ったつもりです。ただ、群馬さんも頑張るチームですし、簡単ではなかったと思います - 
                                    
MF 14 谷内田 哲平少ないチャンスでも決め切らないといけなかった8,808(前半はボールを保持できたときはチャンスにできていました)自分のところでチャンスはあったし、ダービーだし、少ないチャンスでも決め切らないといけなかったと思います。(黒﨑 隼人選手からのクロスに合わせた決定機もありました)そうですね。クロスまで持っていく流れも良かったし、自分たちがやりたいことができたシーンだっただけに決め切りたかったです 
評価可能期間を超えています
COMMENT -REACTION-