ジェフユナイテッド千葉
                    
                千葉51
J2 #35 09.10 18:03
1
                        90'
                            
                                                    0
                    57' 見木 友哉
                
                    ツエーゲン金沢
                    
            金沢53
- GOAL
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 
- 交代
 
- 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 
                                HOME
                                ジェフユナイテッド千葉ジェフユナイテッド千葉
                            
                            STARTING
                            
                            SUB
                            
                        - HOME
 - AWAY
 
ジェフユナイテッド千葉
                        ジェフユナイテッド千葉JEF United Chiba
                        51
                    ツエーゲン金沢
                        ツエーゲン金沢Zweigen Kanazawa
                        53
                    - 前半0分
 
COMMENT -REACTION-
- 
                                    
監督 柳下 正明一つひとつ千葉の選手たちのほうが上だった-攻守とも一つひとつ千葉の選手たちのほうが上だったのかなと。ミスはあるけれど、攻守においての正しいポジションをまず取らないとボールも奪えないし、相手を外すこともできない。全員ではないが、やれない選手がいるので、全員がやれるようにしないといけない。チームとして役割があるので、選手が替わってもきちんとやれるようにしないといけない。0-1ですけれど、たくさんピンチがあったので、切り替えて次の試合に(向けて)しっかり準備していきます。(従来の4バックとは異なり、システムを3バックに変更した理由は?)われわれは連戦の3試合目になるので、ボールを奪いにいきたい。4人でスライドするのは非常にしんどいということで、なかなかボールを奪うことはできなかったけれど、ああいう形にしました - 
                                    
GK 1 白井 裕人チャンスをモノにされ、勝点3を奪われた12,424相手にもウチにも互いにチャンスがあって、ウチはそこを決め切れず、千葉はそのチャンスをモノにして勝点3を奪われたと思います。千葉の選手は個人の能力が高い。そこで一人ひとりが1対1で負けないことをベースにウチはやっているのですが、そこでもし負けたとしても2対1を作れる状況をもっと作りたかった 
評価可能期間を超えています
COMMENT -REACTION-