V・ファーレン長崎
                    
                長崎55
J2 #38 09.24 19:03
0
                        90'
                            
                                                    2
                    49' 長谷川 竜也
                
                    横浜FC
                    
            横浜FC61
- 交代
 
- 交代
 - 交代
 - 交代
 - イエローカード
 
- GOAL
 
- GOAL
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 
                                HOME
                                V・ファーレン長崎V・ファーレン長崎
                            
                            STARTING
                            
                            SUB
                            
                        - HOME
 - AWAY
 
V・ファーレン長崎
                        V・ファーレン長崎V-Varen Nagasaki
                        55
                    横浜FC
                        横浜FCYokohama FC
                        61
                    - 前半0分
 
COMMENT -REACTION-
- 
                                    
監督 四方田 修平チームの成長を非常に感じる試合だった-まずは長崎までサポーターがたくさん駆けつけてくれて、声出し応援で90分間後押ししてくれました。そこに勝利で恩返ししたいと思っていたので、それができて非常にうれしい気持ちが一番です。90分戦い尽くしてくれた選手に本当に感謝しています。立ち上がりから、前からどんどんプレッシャーを掛けていく姿勢を出していこうと話をしていて、そこを前半開始早々はよく出せて、本当に勢いよく入ることができました。その中でカウンターから、マルセロ(ヒアン)のスピードでゴールを取れて、後半も相手がビハインドになったことからもっとガンガン来ると感じていましたが、長谷川(竜也)が開始早々に追加点を取って、ゲームを進める上では非常に良いタイミングで1点目2点目と入って優位に進めることができました。ここまではリードしている状況でうまく攻守のバランスが取れなかったり、後半最後にバタつくゲームをも多かったですが、今日は保持するところは保持する、その中でチャンスがあれば攻めにいく、守るときは守る。その辺のメリハリをしっかり出せた残り時間だったと感じています。チームの成長を非常に感じる試合でした。今日の試合、勝つことができたことは非常に良かったですが、まだ厳しい試合が4試合続くので、毎回になりますけど決勝戦のようなつもりでしっかりと準備をして、琉球戦に備えたいと思います - 
                                    
FW 31 マルセロ ヒアンチームの勝利に貢献できたことはすごくうれしい799(得点の場面を振り返ってください)自陣からクリアしたボールが運よく自分のところに転がってきてくれました。自分のスピードを生かして、相手もいましたがなんとか振りきることができて、ペナルティーエリアの中に進入してゴールに結びつけることができました。そのゴールで勝点3を取れたこと、チームの勝利に貢献できたことは自分にとってもすごくうれしいゴールでした - 
                                    
DF 19 亀川 諒史元気にプレーしているところを見せられて良かった10,590(声出し応援で古巣の応援を聞けて良かったですね)そうですね。去年までいたチームだったので、心の中で口ずさんでしまう部分も少しありましたし、最後に挨拶に行ったときには自分の個人チャントも歌ってもらえて、本当に素晴らしいチームに在籍していたとあらためて思いました。移籍して初めてアウェイで帰ってきたところで、元気にプレーしているところを見せられて良かったと思っています 
評価可能期間を超えています
COMMENT -REACTION-