ジュビロ磐田
                    
                磐田65
J2 #19 06.03 16:03
2
                        90'
                            
                                                    0
                    74' 上原 力也
                
                    ブラウブリッツ秋田
                    
            秋田51
- GOAL
 - GOAL
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - イエローカード
 
- 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - イエローカード
 - イエローカード
 
                                HOME
                                ジュビロ磐田ジュビロ磐田
                            
                            STARTING
                            
                            SUB
                            
                        - HOME
 - AWAY
 
ジュビロ磐田
                        ジュビロ磐田Jubilo Iwata
                        65
                    ブラウブリッツ秋田
                        ブラウブリッツ秋田Blaublitz Akita
                        51
                    - 前半0分
 
COMMENT -REACTION-
- 
                                    
監督 吉田 謙勝ち切れるチーム、選手を目指す-秋田を心から支えてくださる皆さま、本当にありがとうございます。昨日の大雨でスタジアムに来ることすら困難な中、選手を支えるために駆けつけてくれたサポーターの皆さまに、本当に感謝申し上げます。光があれば影もあります。光に向かってチーム一体となって進んでいきたいと思います。(試合全体の評価をお願いします)走って、走って、問題を解決して、圧力のある守備からゴールに直結する攻撃をたくさん見られました。粘り強さをさらに増して、勝ち切れるチーム、選手を目指します。(クロスをはね返したあと、バイタルに寄せ切れなかったところから2失点を喫しました)日常からゴールを守り抜く。反射、反応、執念をみんなで磨き続けて、良いチーム、選手、そして勝ち抜けることを信じて努力していきたいです。(中学時代の教え子でもある上原 力也選手はゴールを決め、小川 大貴選手も途中からピッチに立ちました。彼らの活躍をどのように見ていましたか?)キックが上手な力也。さらに磨いて上を目指してほしい。1対1の強い大貴。誰にも負けない力をつけてほしい - 
                                    
MF 7 水谷 拓磨しっかりと守り切れなかったところは自分たちの敗因5,082前半立ち上がりの決定機を自分が決め切れなかったところは悔しいですし、前半は立ち上がりはチームとしても良い流れで、攻撃の回数も多かったですが、後半の自分たちが気が緩んだスキを決められてしまって、そこから相手のリズムになって、精神的にも食らってしまって、立て続けに失点してしまったところは、しっかりと守り切れなかったところは自分たちの敗因だと思う。ただ、今日の試合からしっかりと切り替えて、次に向けてチームで話し合ってやるしかないです 
評価可能期間を超えています
COMMENT -REACTION-