V・ファーレン長崎
                    
                長崎62
J2 #36 09.23 17:04
0
                        90'
                            
                                                    6
                    88' 安井 拓也
                
                    FC町田ゼルビア
                    
            町田58
- 交代
 - レッドカード
 - イエローカード
 - イエローカード
 - イエローカード
 
- 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - イエローカード
 
- GOAL
 - GOAL
 
- GOAL
 - GOAL
 - GOAL
 - GOAL
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - イエローカード
 
                                HOME
                                V・ファーレン長崎V・ファーレン長崎
                            
                            STARTING
                            
                            SUB
                            
                        - HOME
 - AWAY
 
V・ファーレン長崎
                        V・ファーレン長崎V-Varen Nagasaki
                        62
                    FC町田ゼルビア
                        FC町田ゼルビアFC Machida Zelvia
                        58
                    - 前半0分
 
COMMENT -REACTION-
- 
                                    
監督 黒田 剛町田のサッカーを復活させられた-ここ3試合で無得点、そしてなかなか勝点3を得られない歯がゆい3週間を過ごしてきましたが、課題は自分たちにあると、強い町田をもう一度取り戻すということが今日のテーマでした。エリキの離脱以降、(J2第32節・)山形戦では5点を取りましたが、エリキの離脱による難しさを痛感する状況でした。ただ、今日のように全員でサッカーを表現できれば結果がついてくるし、前向きに勝利を信じて走ればこういう結果を出せると、町田のサッカーを復活させられたことをうれしく思います。次節以降もアグレッシブなサッカーを実践できるようにしていきたいです。また、これは個人的な話になりますが、歯がゆい時期が続いた中で、この長崎の地で試合ができるということは、2年前にお亡くなりになった私の心の師匠である小嶺 忠敏先生から『高体連の代表として奮起しろ』と激励のメッセージを頂いた、そういう長崎でのアウェイゲームとなりました - 
                                    
DF 43 鈴木 準弥思い切りボールに集中して蹴ることができた5,027(追加点となる直接FKでのゴールは素晴らしい軌道でした)距離が遠かったぶん、集中して蹴ることができました。FC東京で一緒にプレーしたこともあるGKの波多野 豪は体が大きい。より豪が大きく見えましたが、ゴールまでの距離が遠かったぶんも、壁とか相手との距離とか、そういったことが変に気にならずに、思い切りボールに集中して蹴ることができたのも大きかったと思います - 
                                    
MF 22 翁長 聖イメージどおりにクロスを入れることができた13,912(貴重な先制点につながったアシストの場面を振り返ってください)(安井)拓也がボールを持ったときにパスが出てくる雰囲気がありましたし、スペースに走り出したらボールが出てきたので、イメージどおりにクロスを入れることができました。ゴールラインを割りそうでしたが、執念でボールを追いかけた結果、アシストという形につながって良かったです 
評価可能期間を超えています
COMMENT -REACTION-