清水エスパルス
                    
                清水71
J2 #40 10.28 13:03
1
                        90'
                            
                                                    3
                    67' 伊東 俊
                
                    ロアッソ熊本
                    
            熊本45
- GOAL
 
- 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - イエローカード
 
- GOAL
 - 交代
 - イエローカード
 
- GOAL
 - GOAL
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - イエローカード
 
                                HOME
                                清水エスパルス清水エスパルス
                            
                            STARTING
                            
                            SUB
                            
                        - HOME
 - AWAY
 
清水エスパルス
                        清水エスパルスShimizu S-Pulse
                        71
                    ロアッソ熊本
                        ロアッソ熊本Roasso Kumamoto
                        45
                    - 前半0分
 
COMMENT -REACTION-
- 
                                    
監督 大木 武まだ2つあるので、しっかり頑張っていきたい-サポーターの皆さんが清水まで応援に来てくれて、本当に心強かったですね。ありがとうございました。ゲームは勝てて良かったです。まだ2つありますので、しっかり頑張っていきたいと思います。(今季初の逆転勝ちです。前半アディショナルタイムに追いついて、後半につなげることができましたが、これまでのゲームとの違いは)逆転したことだけですね。もっと言えば、これくらいの力はあるということ。それは選手が分からなければいけないということ。(阿部 海斗選手を先発で起用しましたが、同点ゴールも含めてのプレーぶりは)ポジションがハッキリしていたので、プレーしやすかったと思います。でも、まだまだやらなければいけないですね。(最終的には前半を1点に抑えました。ボールを奪われても奪い返す場面を含め、ゲームを通じての守備の評価をお聞かせください)良かったと思いますね - 
                                    
GK 1 田代 琉我セットプレーで取れたことでラクになった13,461相手の守備で、最初は自分たちがボールを運ばせてもらえなかった部分もあったんですけど、(前半の)最後にセットプレーから1点返せて、試合は分からなくなったと思いました。あれだけ押し込まれている中でも、セットプレーで取れたことでラクになったと思います。(前半を1点に抑えたことも大きいのでは)もちろん自分が止めた部分もありますけど、ほかの選手もみんな体を張っていたし、ゴール前では簡単にやらせない、粘り強い守備ができたんじゃないかと思います - 
                                    
MF 10 伊東 俊シュート練習している場所の感覚があった4,652(得点場面について)コースもそんなにハッキリは見えていなかったんですけど、ボールを受けたときにワンタッチで中を向けて、いつもシュート練習している場所の感覚があったので、打てると思ったんだと思います。だから足を振ろうという選択ができました。(後半から流れを引き寄せた)相手もフォーメーションを変えたりして、守備のやり方も変わったりしたんですけど、前からプレッシャーに行けるようになって、後ろの選手もやりやすくなったと思います 
評価可能期間を超えています
COMMENT -REACTION-