東京ヴェルディ
                    
                東京V55
J2 #18 05.28 14:03
0
                        90'
                            
                                                    0
                    
                    いわきFC
                    
            いわき48
- 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 
- イエローカード
 
- 交代
 - 交代
 - 交代
 
                                HOME
                                東京ヴェルディ東京ヴェルディ
                            
                            STARTING
                            
                            SUB
                            
                        - HOME
 - AWAY
 
東京ヴェルディ
                        東京ヴェルディTokyo Verdy
                        55
                    いわきFC
                        いわきFCIwaki FC
                        48
                    - 前半0分
 
COMMENT -REACTION-
- 
                                    
監督 村主 博正辛抱強い戦い方ができた-多くのサポーターに来ていただいて、後押しを受けてゴールに迫れました。感謝申し上げます。相手の自由を奪うという中で、前半は高い位置から行けない状況を作られてしまったが、我慢強く前半をしのぐことで後半にチャンスが来ると見込んでいました。辛抱強い戦い方ができたと思います。選手に伝えましたが、『今年になって悔しさを練習から積み重ねていまがある』と。『勝点1につながっているので3に変えていこう』と話して今日は締めました。(江川 慶城選手を途中起用したが、その狙いについて)相手のパワーバランスのところでクロス対応で防ぎたい狙いがあり、事前に『SBでいこう』と伝えていました。攻撃に出る時間が少ない中で、宮本 英治をボランチにすることで前でボールを拾えたり、推進力が出たと思います。狙いはうまくいったと思います。(勝利したJ2第5節・徳島戦以来の無失点について)練習から積み重ねてひさびさの無失点で、選手の成長だと思います。課題は攻撃面で、勝点3に結びつけていかないといまの状況を抜け出せないので、勝点3につなげていきたい - 
                                    
DF 4 家泉 怜依しっかりゼロで抑えられた7,383相手もうまくて、ボールを運ばれたり展開されることが多かった。でも、クロスで終わることは分析どおりで、マークを確認して抑えられた。鹿野 修平もしっかり止めてくれて、しっかり(失点)ゼロで抑えられた感触です。ピンチがこれまで多かった中で、しっかり防げた。守ったあとの攻撃は続けて、良い形を作り出したい 
評価可能期間を超えています
COMMENT -REACTION-