横浜FC
                    
                横浜FC56
J2 #19 05.29 14:03
1
                        90'
                            
                                                    0
                    89' 亀川 諒史
                
                    レノファ山口FC
                    
            山口57
- イエローカード
 
- GOAL
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - イエローカード
 - イエローカード
 
- 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - イエローカード
 
                                HOME
                                横浜FC横浜FC
                            
                            STARTING
                            
                            SUB
                            
                        - HOME
 - AWAY
 
横浜FC
                        横浜FCYokohama FC
                        56
                    レノファ山口FC
                        レノファ山口FCRenofa Yamaguchi FC
                        57
                    - 前半0分
 
COMMENT -REACTION-
- 
                                    
監督 名塚 善寛勝点を取るためには甘さをなくさないといけない-非常に悔しいです。勝点を取るためにはちょっとした甘さをなくしていかないといけない。チーム全員でそこにこだわってやっていかないと勝点は取れないと思います。ただ、またすぐに試合があるので下を向かずにやり続ける。良いところもあったので、やめてしまわずにさらに進化するようにやっていきたいと思います。(守備時には後ろを5枚にして相手と対峙する狙いだったか?)相手のシャドーとウイングバックのところが肝になると思っていたので、そこをどうセットアップするかというところで今回はそういう守備を選びました。(攻撃の狙いについて)しっかりと幅と深さを取って、ボールを動かしながら空いたところを突いていくということをずっとやってきています。だいぶ相手と味方を見ながらポジションを取れるようになってきたけど、もっと見て考えてというサッカーをやれないことには上には行けないと思っています - 
                                    
DF 6 渡部 博文失点したシーンはすごくもったいない9,477自分たちのテンポでゲーム運びとしてはうまくいっていただけに、あのようなカウンターや自分たちのミスから失点したのはすごくもったいないと思っています。攻めている時間帯でもっと怖いところにボールを送っていかないと得点のにおいはしてこないだろうし、そこの甘さが出ているかなと思いました - 
                                    
MF 20 田中 渉負ける試合ではなかったと感じている8,528素直に悔しい試合ですけど、負ける試合ではなかったと感じています。(橋本)健人くんやヘナンがボールを持ったときにうまくフリーになることを意識して、(沼田)駿也くんに相手のCBがついていたのでその裏を取っていくようにしましたが、あまりボールが出てこなかったので要求をしていました。そこをもっと意思統一できればと思っています 
評価可能期間を超えています
COMMENT -REACTION-