栃木SC
                    
                栃木51
J2 #22 06.18 18:03
1
                        90'
                            
                                                    1
                    90+4' 根本 凌
                
                    大分トリニータ
                    
            大分59
- GOAL
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - イエローカード
 - イエローカード
 
- 交代
 - イエローカード
 
- GOAL
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - イエローカード
 
                                HOME
                                栃木SC栃木SC
                            
                            STARTING
                            
                            SUB
                            
                        - HOME
 - AWAY
 
栃木SC
                        栃木SCTochigi SC
                        51
                    - 前半0分
 
大分トリニータ
                        大分トリニータOita Trinita
                        59
                    - 前半0分
 
COMMENT -REACTION-
- 
                                    
監督 下平 隆宏ウチの選手はメンタルが少し弱いところがある-まず、悔しいの一言に尽きるゲームだった。アディショナルタイムあと1分少々くらい。後半戦最初のゲームで、なんとしても欲しい勝点3が、自分たちの手元から逃げていったことが非常に悔しい。本当に残念な結果だと思う。栃木戦に関しては特にメンタルのところについて話をしていた。厳しいゲームが続くが、その中でも自分たちでしっかりとメンタルコントロールしながら、ゲームを進められるように強くなっていくというところで、話をして今日のゲームに臨んだ。だが、そういうところ、最後の甘さが出てしまったゲームなのかなと痛感している。まだまだ成長していかなくてはならないと、あらためて本当に感じた。(ロッカールームの様子と、監督がかけた言葉は)選手たちは非常にガックリきていた。ウチの選手はおとなしい、良い子が多い。練習もすごく真面目にやるし、取り組みもいい。ただ、どこかで甘さが出る試合が多く、そういったところのメンタルの弱さがちょっとあると感じている。すごく戦術に頼る部分が大きく、そういったものよりもまずはサッカー選手としてのメンタル、最後なんとしても勝ち切る、守り切る、決め切るというところのメンタルが少し弱いところがあるのかなと。個人個人でもそうだし、その集合体としてのチームとしてのパワーの出し方も、少しまだまだ足りないところ。そんな話をして今週トレーニングをして臨んだ中で、最後にああいう形で追いつかれてしまったのは本当に悔しい - 
                                    
DF 49 羽田 健人やっと得点できたが、勝てなかったダメージのほうが大きい2,570(FKの場面、山を2つに分けて相手のマークを分散していた。ターゲットを務めていた?)違います(笑)。僕の仕事は普通に相手をブロックすることだった。(長沢)駿くんのマークについている選手をブロックしていたら、たまたまそこにボールが来た。やっと得点できたが、勝てなかったダメージのほうが大きい - 
                                    
MF 11 下田 北斗僕のところでシュートを決められて、反省している11,658(中央から崩そうとするチャレンジの姿勢が見えたが)僕個人としてはシャドーの選手にしっかりつけていきたいというのがあって狙っていた。うまくいったところもあるし、いかなかったところもある。終盤は特に前まで行って不用意な奪われ方をしてカウンターを受け、しんどかったところがあった。でも、それを抜きにしても最後に僕のところで球際のところを持っていかれてシュートを決められてしまったので、反省している 
評価可能期間を超えています
COMMENT -REACTION-