FC琉球
                    
                琉球50
J2 #23 06.26 18:33
0
                        90'
                            
                                                    1
                    28' 高橋 祥平
                
                    FC町田ゼルビア
                    
            町田59
- 交代
 - 交代
 - 交代
 
- GOAL
 
- 交代
 - 交代
 - 交代
 
                                HOME
                                FC琉球FC琉球
                            
                            STARTING
                            
                            SUB
                            
                        - HOME
 - AWAY
 
FC琉球
                        FC琉球FC Ryukyu
                        50
                    FC町田ゼルビア
                        FC町田ゼルビアFC Machida Zelvia
                        59
                    - 前半0分
 
COMMENT -REACTION-
- 
                                    
監督 ランコ ポポヴィッチ無失点で終えられたことは非常に評価できる-非常にタフな試合でしたし、消耗も激しかったですが、その中でより求めることがあるとすれば、判断を速くすること、テンポを上げることはもう少しできたのかなと思います。試合展開を難しくしたのは、2点目を取れなかったからです。前半のうちに2点目を取れるチャンスがありながら取れませんでした。しっかりと決めることは重要です。ただ、最後まで粘り強く戦えたこと、そして最後の時間帯は10人でのプレーを余儀なくされましたが、オーガナイズを構築し、前からしっかりとプレッシャーを掛けることはできていました。無失点で終えられたことは非常に評価できることです。また、一番大事なミッションであった勝点3を取ることはしっかりとクリアすることができました - 
                                    
DF 17 高橋 祥平練習どおりに決められて良かった9,291(貴重な決勝点となりました。ゴールシーンを振り返ってください)セットプレーの形は練習でやっていることですし、練習どおりに決めることができて良かったです。(消耗戦になりました)琉球が後半からギアを上げてきたので、自分たちもギアを上げていこうとしましたが、なかなかボールを落ち着かせることができなかったですし、セカンドボールも拾えませんでした。それでも我慢強く戦い、勝ち切ることができて良かったです 
評価可能期間を超えています
COMMENT -REACTION-