大宮アルディージャ
                    
                大宮51
J2 #17 05.21 14:03
1
                        90'
                            
                                                    1
                    88' 山崎 倫
                
                    ベガルタ仙台
                    
            仙台57
- 交代
 - イエローカード
 
- GOAL
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - イエローカード
 
- GOAL
 - イエローカード
 
- 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - 交代
 - イエローカード
 - イエローカード
 - イエローカード
 
                                HOME
                                大宮アルディージャ大宮アルディージャ
                            
                            STARTING
                            
                            SUB
                            
                        - HOME
 - AWAY
 
大宮アルディージャ
                        大宮アルディージャOmiya Ardija
                        51
                    ベガルタ仙台
                        ベガルタ仙台Vegalta Sendai
                        57
                    - 前半0分
 
COMMENT -REACTION-
- 
                                    
監督 伊藤 彰後半の流れを相手につかまれたことが本当に残念-前半の入りから、われわれの守備やアタックのところでは、自分たちが用意してきたことはしっかり出せていたと思っています。特に1点目のシーンは、われわれとしては準備してきたことで点を取れたので、それを後半にしっかりつなげたかったところと、より一層後半のところでもっとギアを上げなければいけなかったところ。それが追加点を取れなかったことによって、今回は後半の流れを相手につかませてしまったことが本当に残念で仕方がありません。(後半にプレッシャーが掛からなかったことについて)プレッシャーがハマらなかったことは前半にもあったので、それよりも自分たちがボールを握る時間がなかったことが絶対的な条件だったと思います。相手にそこをやらせ、自分たちがボールを放棄してしまったことが、最終的にプレッシャーが掛からない状況につながったと分析しています。(5バックに変えたものの、クロスから失点したことについて)ボール保持者に対してプレッシャーを掛けなければいけません。5枚になったときはクロスが上がってくる可能性があるので、サイドの守備はやはりボールをしっかり自分たちが握れない状況だとあのようになると思います - 
                                    
MF 6 エヴェルトン逆サイドを見てほしいと監督から言われていた6,433(サイドチェンジが先制点につながったことについて)彰さん(伊藤 彰監督)が『サイドチェンジを意識してほしい』ということで、逆サイドの意識しているポイントを見てほしいということも言われていました。自分たちがイメージしていたとおりにボールを受けて、その逆側を確認して、ここは有効だと思いました - 
                                    
MF 11 郷家 友太タイミングもバッチリで枠に飛んでいった6,661(今季5点目となった先制点の場面について)うまく片方のサイドに寄せて、相良(竜之介)に(サイドチェンジが)入って、そこから内田(裕斗)くんがリスクを冒してオーバーラップをしてくれて、良いボールが来た。あとは僕のジャンプのタイミングとディフェンスの上から叩くことを意識して、ボールは見えていなかったのですが、タイミングもバッチリで枠に飛んでいきました 
評価可能期間を超えています
COMMENT -REACTION-